コミックトレイルの漫画「そんな家族なら捨てちゃえば?」(村山渉先生)17話を読んだので、ネタバレと感想をご紹介しますね!
正解は分かるけれど理由のわからないクイズを、SNSにアップした令太郎。
それはまさしく、理由もわからず家族から隔離されてきた自分の心境を表しているようでした。
一方、光を通じて、新しい友達である唯と舞を紹介された一花は…?
「そんな家族なら捨てちゃえば?」を無料で読むならU-NEXTがおすすめ☆
\ 無料で読める!/
今すぐ600円分の漫画を無料で読む
※初回31日以内に退会すればお金は一切かかりません
そんな家族なら捨てちゃえば ネタバレ 17話!令太郎への想いを強める沙耶子に光は…
令太郎は帰宅途中、橋で立ち止まり昨夜のことを考えています。
理性が緩んだ時に本性が出てしまう、自分の本質は冷たい人間だと考える令太郎。
今までもふとした時にそれが出ていた…だから自分には居場所がないのだ、とも思います。
和美が急に寝室へ自分を入れたのは、答えだけそこにあって、どうしてそうなったのかがわからない状況と同じ…。
それは令太郎にとって、気持ち悪く安心できない状況だったのです。
形だけでも普通の夫婦に戻れるチャンスでしたが、それをダメにしてしまった令太郎。
そのことを考えていた時に沙耶子と会ってしまい、死相が出ていると言われてしまったのでした。
沙耶子へこの話をしたらスルースキルって知っているか?と言われて笑われそうだと思う令太郎。
だとしても…誰でもいいから笑顔を見たい、と考えていました。
令太郎は橋の上で沙耶子を待ちながら、先ほどクイズの答えを送ってくれた人へコメントを返します。
令太郎が返したコメントの相手は…一花でした。
解けて本当にすごい、と書かれているクイズの出題者からの返信を見て嬉しくなる一花。
しかし1人で解けたわけじゃないと舞や唯を思い出し、友達と言っていいのかと一瞬悩みながらも、友達にヒントをもらったと返します。
一花は今日、舞や唯、光と過ごした時間を楽しかったと思い出します。
お互いに、SNSの相手が令太郎、そして一花だとはわからずに送るコメント。
やり取りは続き、友達を大切に、と返す令太郎へ、言いたいことを言えない事や、友達を大切にするにはどうしたらいいのかわからない、という悩みを打ち明ける一花。
令太郎は、言葉を選べる人は友達を大切にできる、と返し、またクイズに挑戦して下さいと締めくくります。
そのコメントを見て、自分のお父さんかも…と思いつつも確信が持てない一花は、この人が自分のお父さんだったらいいな、と思うのでした。
一方、沙耶子が令太郎のいる家を出ようとすると、光が声を掛けてきました。
明日の朝食用のパンと牛乳を買いに行く、とごまかす沙耶子。
光は以前、夜に不審者に追われて令太郎を呼んだ事や、ストーカーに付け狙われた事を心配しており、自分が行くと話します。
無防備すぎるという光にそんなの・・・と言う沙耶子。
そんな様子の沙耶子に、本当に不審者がいたのかと疑っている光です。
疑っているのかという沙耶子に、光はもう転校は嫌だと話し、財布を受け取って買い物に行くのでした。
光は勘が良く、沙耶子の考えがバレていたのです。
令太郎へ今日はいけなくなった、明日改めて…と連絡をする沙耶子。
すると、心の整理はできたから大丈夫だと令太郎からの返信があり、やっぱり令太郎に会いたかった…と沙耶子は強く思うのでした。
令太郎が帰宅すると、和美がおかえりと出迎えます。
突然の出迎えに、え?と動揺する令太郎。
そんな令太郎に、和美はスクールカウンセラーへ一緒に言って欲しいと話を始めます。
和美は一花の担任からの勧めで、彼女のために…形だけでも普通の家族の真似をしましょう、と持ちかけるのでした。
>>>そんな家族なら捨てちゃえば ネタバレ 18話 はこちら
そんな家族なら捨てちゃえば を無料で読む方法!
「そんな家族なら捨てちゃえば」を無料で読めたり、お得に読めたりするサービスをまとめてみました。
配信サービス | 配信状況 | 特典 |
U-NEXT | ![]() |
31日間無料トライアル 600円分が無料 今すぐ読む |
コミック.jp | ![]() |
30日間無料トライアル 1350円分が無料 今すぐ読む |
eBookJapan | ![]() |
初回ログイン 50%OFFクーポン 今すぐ読む |
まんが王国 | ![]() |
毎日最大50%OFF 今すぐ読む |
FOD | ![]() |
2週間無料おためし 最大900円分が無料 今すぐ読む |

U-NEXTとコミック.jpなら、すぐに無料で読めるのね♪
そんな家族なら捨てちゃえば ネタバレ 17話 の感想!
なんだか複雑な展開になってきましたね。
沙耶子は令太郎にはっきりと好意があるし、和美は形だけでも家族に戻ろうと話をし始めるし・・・。
光も沙耶子の変化に気付いていますよね。
表面上の家族って、一花にとって本当にうれしい事なのかと言われると・・・それも何とも言えない気がします。
そして令太郎自身も、どうして自分が隔離されるような生活を送るしかなかったのか、悶々としていますし。
表面上だけ取り繕うのは、今の精神状態では・・・ちょっと無理なような気がします。
次回はカウンセリングでしょうか?
和美がどうなるのかちょっと怖いですが、ここからの展開も気になりますね。