女の子のヒミツの漫画「離縁は致しかねます!」(山口恵先生)43話を読んだので、ネタバレと感想をご紹介しますね!
寛志のためにと、絵のモデルを断り夫に従順な妻でいようとする千春。
そんな千春に対し、自分の意志がないつまらない人間だと呆れる功で…?
離縁は致しかねます ネタバレ43話!寛志の言葉に顔を赤くする千春…絵の展覧会で功に
あなたに自分の意志というものはないのか?それでつまらなくはないのかい!?と功からバッサリと言われてしまった千春。
その言葉は、千春の胸に大きく突き刺さるのでした。
それから数日ー--。
そのことがまだ心に引っかかったままの千春は、元気がないけれど何かあったのか!?と寛志に訊かれてしまいます。
小さく溜め息をついた千春は、呟くようにこう言うのでした。
自分は本当に何もなくてつまらない人間なのだとわかってはいたつもりだけれど・・・真正面からそう指摘をされてしまうとやっぱりショックなものだと。
千春にとって功は、憧れでもあり尊敬する人・・・だから尚更ショックなのでした。
功の名前など千春は一言も出していないのですが、彼女の落ち込んだ様子を見た寛志は、すぐに功から何か言われたのだと気が付きます。
なかなかハッキリと言わない千春に、そんなに溜め込んでいると自分がつらくなるから・・・と寛志。
結局千春は、功から言われたことをすべて寛志に話したのでした。
そうか・・・と一言呟いた寛志。
そんなことを真に受けてどうする!?と言います。
家族の為に身を売る覚悟までした千春のことを、意志がない女だとは思わないと。
例えそれが身内だとしても、自己犠牲というものはそうそうできることではないと寛志は言うのでした。
そして・・・こうして一緒にいると、千春が強くて優しい女だということが自分にはよくわかると。
俺がこう言うだけじゃダメか!?満足できないか!?と寛志が微笑むと、もうそれだけで充分だと言って千春は顔を赤くするのでした。
寛志にそう言ってもらえれば、もう他のことはどうだっていいと思ってしまう千春。
きっと功にとっては、そういう気持ちのことをつまらないと言ったのだろうけれど・・・今はそれよりも素直に寛志から言われた言葉が嬉しいのでした。
俺だけが千春の良いところや、本当の千春を知っていればそれでいい・・・と寛志は千春を優しく抱き寄せます。
千春もそんな寛志に寄り添い、二人はいい雰囲気に。
そんな中・・・さて!行こうか!と言い、ニッコリと微笑みながら立ち上がった寛志は、功の居候部屋へと向かおうとします。
慌てて止める千春でしたが、寛志は聞かず。
勢いよく襖を開けると・・・功はいなく、さっき出掛けたそう。
それから数日が経っても、功は帰っては来ないのでした。
この日、千春はひとりで省庁が開催している絵の展覧会へと足を運んでいました。
入り口からすごい人だかりだったのですが、その中でも1枚の絵の前には大行列ができています。
何事かと思って近付こうとした千春は、ひとりの男性と道を譲り合ってしまうのでした。
その男性の顔を見た千春はびっくり・・・!
なんと功だったのです。
いつものだらしない功ではなく、きちんと着物を着て正装しているので千春はさらに驚くのでした。
この人だかりは、今回一番いい点数をとった入選画なのだと功が教えてくれます。
ところどころから、さすがだ!素晴らしい!尾崎先生の弟子だから!こんな色合い見たことない!という声が聞こえてくるのでした。
千春はその絵を見て・・・えっ!嘘!?と言って驚いたように口を押えます。
千春もみんなと同じように絵に感動したのかと功は思ったのですが、次に千春の口から出た言葉は・・・冗談でしょう!というもの。
この絵のどこがそんなに素晴らしいのかわからない・・・と千春は呟いたのです。
辺りはザワザワとしてしまい、千春に注目が集まってしまうのですが・・・。
どうしてそう思ったのかとお構いなしに千春に訊ねる功。
キョロキョロと周りを見渡しながら、千春は話し始めるのでした。
漫画を無料で読む方法!
漫画を無料で読めたり、お得に読めたりするサービスをまとめてみました。

漫画を無料で読みたい場合、電子書籍配信サービスの無料ポイントがおすすめ!
配信サービス | 特典 |
U-NEXT | ・31日間の無料トライアルあり ・600円分のポイントがもらえる 今すぐ読む |
コミック.jp | ・30日間の無料トライアルあり ・1350円分のポイントがもらえる 今すぐ読む |
eBookJapan | ・会員登録無料 ・初回ログインで50%OFFクーポンがもらえる 今すぐ読む |
まんが王国 | ・会員登録無料 ・毎日最大50%のポイント還元あり 今すぐ読む |
FOD | ・2週間無料おためしあり ・最大で900円分のポイントがもらえる 今すぐ読む |
離縁は致しかねます ネタバレ43話 の感想!
寛志、優しいなぁ。
そして、やっぱり結局は功のところへと向かうところも寛志らしいですよね。
功が数日帰って来なかったというところが、なんとなく引っかかります。
どこに行っていたのかな。
最後の絵に関しても、功も千春と同じ気持ちっぽいですよね。
みんなが褒めちぎっている中、あまりいい顔をしていなかったし。
功の行く末が気になります。
このまま3人でワイワイ楽しく・・・というわけにはいかないですもんね。