めちゃコミックで独占配信中の漫画「癒やしのお隣さんには秘密がある」(嶋伏ろう/梅澤夏子先生)30話を読んだので、ネタバレと感想をご紹介しますね!
藤子に命を救われ、彼女に執着するようになってしまった仁科。
裏切られたと自分の想いを打ち明けた藤子は、仁科にもう付きまとわない事を誓って貰いますが…!?
癒しのお隣さんには秘密がある ネタバレ30話!藤子達は仁科の部屋を片付けることに…
あの時、死ななくて良かったと心の底から思った・・・という仁科の言葉を聞いて、率直に嬉しいと感じた藤子。
仁科が生きていたこと、死ななくて良かったと思っていたことも純粋に嬉しくて、それは彼がストーカーを始めた動機や経緯を聞いても気持ちは変わりませんでした。
だから警察に通報はせず、仁科にもう二度とストーカー行為をしないと誓うようお願いしたのです。
5年もストーカーをしていた男の誓いを普通なら信じられない所ですが・・・仁科の誓いを信じた藤子。
救いようのないお人好しなのかもしれないと自分でも思ったけれど、この人はもうしないだろう・・・と根拠もないのにそう思えたのでした。
その後、藤子の家での取り調べは幕を閉じ、次は仁科の家にあるストーカーグッズと藤子の写真や物を回収するため、3人は彼の家へと移動します。
壁に貼ってあるもの以外にも、押し入れの箱の中には・・・年月別にアルバムが作成されていた藤子の写真。
気持ち悪いなとストレートに口にする坂本は、全部捨てるからゴミ袋を持ってくるよう仁科に言います。
すると仁科はすごい剣幕で、どの藤子さんも最高に可愛いのにやっぱり捨てるんですか?と詰めよってきたのでした。
しかし坂本は、盗撮なんだから捨てるんだよ!と正論で返し、もうストーカーをしないって誓ったんじゃないのか?と再度仁科に確認します。
名残惜しそうに、はい・・・捨てましょうと返事をした仁科。
その横で坂本は、容赦なく次々と写真をゴミ袋へと捨てていきます。
そんな中・・・アルバムから一枚の写真がひらっと落ち、藤子は手に取りました。
さらにアルバムにも手を伸ばし、数年前からつい最近のものまであると知り、こんなに盗撮されていたなんて・・・と怖くなったのです。
怖いと感じたのと同時に、違う思いを抱き始めていた藤子。
実は、両親にもほとんど写真を撮ってもらわなかったため、自分の写真が少ないのでした。
だからなのか、盗撮とはいえど日常が写真に収まっているのを見ると捨てるのが勿体ないと思い始めてしまい・・・。
気付けば写真を捨てる坂本の手を止めていた、藤子なのでした。
どうした?と聞く坂本に、とりあえず今日は捨てるのを止めましょう、と言った藤子。
理解できず、何で?と問う坂本に、日常を撮ってもらう機会ってなかなかないですし・・・と答えます。
これは盗撮だぞ?と坂本が指摘するも、わかっているけれど折角だから写真を選別して、気に入らないのだけ捨てる・・・と考えを曲げない藤子。
半ば呆れ気味に、はぁ・・・と溜め息を吐いた坂本は、藤子がいいなら自分は構わないけど、と返します。
そうして坂本は、捨てようとしていたアルバムを藤子に手渡したのでしたー--。
>>>癒しのお隣さんには秘密がある ネタバレ31話 はこちら
>>>癒しのお隣さんには秘密がある ネタバレ全話まとめ はこちら
漫画を無料で読む方法!
漫画を無料で読めたり、お得に読めたりするサービスをまとめてみました。

漫画を無料で読みたい場合、電子書籍配信サービスの無料ポイントがおすすめ!
配信サービス | 特典 |
U-NEXT | ・31日間の無料トライアルあり ・600円分のポイントがもらえる 今すぐ読む |
コミック.jp | ・30日間の無料トライアルあり ・1350円分のポイントがもらえる 今すぐ読む |
eBookJapan | ・会員登録無料 ・初回ログインで50%OFFクーポンがもらえる 今すぐ読む |
まんが王国 | ・会員登録無料 ・毎日最大50%のポイント還元あり 今すぐ読む |
FOD | ・2週間無料おためしあり ・最大で900円分のポイントがもらえる 今すぐ読む |
癒しのお隣さんには秘密がある ネタバレ30話 の感想
普通なら警察に通報するところですけど、それをせず仁科にストーカー行為を二度としないという誓いを立てさせた藤子。
彼の言葉を信じることにした藤子の凄さに驚きです。
確かにストーカーだけど、追い込まれて自殺しようとしていた時に生きていて良かったと心から思ってくれた彼の言葉、ベランダで話していた時の彼など、藤子は仁科自身をちゃんと見ているんだろうなって思いました。
だからこそ、根拠はないけど・・・仁科のことを信じられると思ったんじゃないでしょうか!?
仁科の今後の行動次第ではありますが、藤子の信用を取り戻して、二人には是非とも恋人関係になっていただきたいです!
次回はどんな展開が待っているのか・・・楽しみですね!!